
いつも応援ありがとうございます!
◼️秋季リーグ試合結果
〈 9/21(日) [vs 大阪大谷大学]〉
セットカウント 3-2
・1セット目 26-24
・2セット目 25-22
・3セット目 25-17
・4セット目 25-19
・5セット目 15-5
✨📣次戦試合情報📣✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【10/4(土)】 《vs 桃山学院大学》
📍桃山学院大学 〈2試合目・Aコート〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【10/5(日)】 《vs 関西学院大学》
📍関西福祉大学 〈2試合目・Aコート〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋季リーグ5戦目は大阪大谷大学さんとの対戦でした。
1セット目•2セット目と相手に先取され、あと1セットでも落としてしまえば負けてしまうという厳しい状況で迎えた3セット目でしたが、交代で入ったメンバーが声を出して盛り上げたり、それぞれがナイスプレーでムードを変えてくれたおかげでチームも波に乗ることができ、3セット目•4セット目•5セット目と連取して見事勝ちきることができました✨
最初の2セットは相手に取られてしまいましたが、試合内容も決して悪いものではなく、どんな状況でもそれぞれのポジションで最後まで自分の役目を全うしてくれたからこそ、この勝利に繋がったのだと思います!
1セット目からコートに立ち続けたメンバーはたくさんのプレッシャーや勝利への使命感等もあったかと思いますが、そんな負の重圧に打ち勝って最後まで声を出しながらチームを代表して果敢に戦い抜いてくれました🔥
次のリーグ戦は再来週となり少し期間が開くので、今回の試合で「もう少しこうできたな」「あの場面ではこうするべきだったな」と思った点をみんなで共有し、チームの穴を潰しきった万全な状態で次戦の試合に臨みたいです!
今回も勝利を収めることができましたが、序盤を相手に取られてしまったことは改善点でもあります。
しかしこれは、今以上にスタートから私たちのパワーをもっともっと発揮できる余地があるということなので、相手のプレーを様子見する前に、まずは自分たちのプレースタイルを堂々と貫いてほしいなと思いました🏐💥
背伸びして新しいことに挑戦することも大切ですが、まずは日々の練習で積み重ねてきたことを発揮しきることが1番大事だと思うので、自分たちが持ち合わせた技術を発揮すべき時に発揮できるよう、自信を持っていつも通りのプレーで魅せてほしいです✊🏻
応援する側としても3セット目•4セット目•5セット目を連取し、みるみる巻き返すアツい試合は最高にシビれたし、今日のみんなは一段とかっこよく見えました💙✨
どんなに苦しい展開であっても、仲間を信じて声をかけ合って支え合い、こうして勝利を持って帰ってきてくれたみんなの姿は本当に輝いていたし、改めてチームとしての強さも感じました!
私もこのチームの一員としてみんなを近くで応援できることに嬉しい気持ちでいっぱいです。
必ず最後に愛は勝つ!!!!!!!
次戦もみんなで盛り上げて全員で勝利を掴みましょう🌟
応援よろしくお願いいたします🙇🏻♀️✨